そのままのご使用や、二次配布、販売は許可していません。
免疫力が低いとすぐに風邪をひいたり病気にかかりやすくなります。
つまり健康な体を維持するためにも、日頃から免疫力を高める事を意識しなければいけないのです。
この記事では免疫力を高められる簡単なストレッチ法を紹介します。
免疫力を高めるストレッチ①座った姿勢で取り組めるストレッチ
背もたれのある椅子を使ったストレッチ法です。
まずは椅子に座り、椅子の背にもたれかかるような姿勢を保ちます。
胸を開いて呼吸する事を意識するのですが、息を吐く時に体の力を緩めるのがポイントです。
目線は天井の方に向くのがベストですが、首が痛ければ正面を向いても問題ありません。
1日30秒程度で週に5~7日間続ければ効果が実感できるようになります。
手軽に行えるストレッチで免疫力を高めるだけではなく、猫背改善や肩凝り緩和にも効果が期待出来ます。
免疫力を高めるストレッチ②猫のポーズで免疫機能を整える
最初は四つん這いになって背中を真っすぐに伸ばし、顔は下に向けておきます。
まずは顔を上げながらお腹を下げて、弓なりになるように背中を反らした状態で10秒キープ、次にお臍を覗き込むように頭を下げ、背中を高く上げながら丸くなった姿勢で10秒間キープします。
ちなみに背中を高くする時は両手で床を強く押すようにすると、胸と背中のリンパが刺激され、免疫腺の集まる胸腺のあたりも鍛えられます。
一連の動きを何度か繰り返しますが、心地良く感じる程度のストレッチで十分です。
まとめ:時間がある時にコツコツと続けるのがポイント
免疫力を高めるストレッチは難しいものではありません。
簡単に出来るもので、
ホームページタイム スタッフ
最新記事 by ホームページタイム スタッフ (全て見る)
初期費用0円、月額8800円の
ホームページ集客施策(整体・整骨専門)
ホームページタイムでは、初期費用0円、月額8800円で既に集客できているホームページのノウハウを活かし、サービスを提供しています。実際の集客データも公開中です。
お客様に準備していただく素材もかなり少なくしています。まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
> 集客用ホームページ作成プランを見る(整体・整骨専門)
- 投稿タグ
- ストレッチ, ブログネタ, 整体院集客ブログネタ, 整体ホームページ集客, 免疫力